Googleマップで建物の形が表示されなくて困った話

Windows版のGoogleChrome(バージョン 50.0.2661.102 m 64-bit)でGoogleマップを開くと、建物の形が表示されない。建物の名称(ビルや店舗の名前)は表示される。

通常でも地図をズームアウトしていくと建物の形状は主要なもの以外は表示されなくなるけど、ズームインしてもその状態のままということ。一瞬ちらっと建物が表示されることもある。

建物の形状が表示されないと目的地のビルは通りの何軒目にあるかとか詳細な位置を確認したいときに不便。

やってみたこと

  • キャッシュ(閲覧履歴)を削除してみたが問題は解決しなかった。
  • 別のブラウザ(Firefox)では正常に表示されている。しかしなんだか操作感が重い。スクロールやズーム操作時に地図が表示されるまでに少し時間がかかる。

解決した方法

GoogleChromeGPU支援を切ったら表示されるようになった。

  1. GoogleChromeを使ってなにか作業中の場合は、作業をすべて終わらせてから以下の手順を踏むこと。
  2. Google Chrome の設定」ボタン(横棒が縦に3本積んであるヤツ、通常ではChromeのウィンドウの右上の「ウィンドウを閉じる」ボタンとかの下あたりにある)を押して、出てきた小窓の中の「設定 (S)」を押す。
  3. 開いた設定画面を下にスクロールして、一番下にある青い文字「詳細設定を表示…」を押す。
  4. さらに画面を下にスクロールして、「システム」の項目の「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」の左側にあるチェックボックスをクリックしてチェックマークを消す。
  5. 「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」の右側に「(Chrome を再起動する必要があります)」と表示されるので、青文字になっている「再起動」を押す。

解決後の感想

Firefoxほどではないが操作感がもったり気味になった。

もしかしたらChrome側のアップデートで不具合が直ってるかもしれない。Chromeが最新バージョン(51.0.2704.63)になっていることを確認したうえでGPU支援をオンにしたところ、問題は再現しなかった。ただし現状でGPU支援オンにしてもオフ時のもったり感が解消されてない感じがする。

まぁとりあえずなおったのでよかったです。今度なんか困ったことがあったらおなじことを試してみようー。