写真

いろいろダンゴムシ

雨上がりにダンゴムシがお地蔵さんのテーブルで苔パーティーを開催していたよというお話です。虫画像注意ってやつだよ!

このごろの夕刻

夕空に屹立するもの

路傍の春のおもいで

ばたばたしているうちにいつの間にか過ぎ去ってしまった春の思い出。八十八夜過ぎたらもう初夏である。暑いよ。ふがー

馴染みの道のおそい春

定番の散歩コース、瀬戸川入江橋~ふるさと大橋間の土手の道。 ウォーキングやジョギングの人とか、犬の散歩の人がよく来ているよ。 上の写真に写ってる松の木は御所松というそうな。土手の下の民家の前に説明の看板があるので気になる人は見てみよう。

昨日の小石川夕桜

焼津市栄町、焼津駅前商店街近くの小石川沿いの桜、昨日の様子だよー。半割がた散っちゃったねー。

本日の小石川堤桜並木

焼津市塩津付近、焼津西小学校そばの小石川沿い桜並木の様子だよー。そろそろ満開だよー。 まだ完全に咲ききってはいないので、お天気さえ荒れなければ週末までもちそうですねー。しかし肝心な週末の天気があまりよくなさげ。花見できるかなー。

昨日の桜 @ 焼津

焼津市八楠付近の瀬戸川沿いの桜並木の様子だよー。ウェルシップ焼津とかハセガワの近くだよー。 昨日見た時点ではまだ満開ではなかった。5分咲きから8分咲きといったくらいか。今年は咲き具合にかなりばらつきがあって不思議。 しかし今日の風雨でどうなっ…

島田大堤の桜並木

島田大堤の桜並木を見てきたよー。今日の昼過ぎくらいにはまだ満開じゃなかったけど、もう間もなく!という感じだった。たぶん見頃はこの2、3日というところじゃなかろうか。花見をしたければ急げ!

花見の席にはなはなし

本日は朝から雲の多い天気、太陽に暈がかかると雨のことわざのとおりに午後から雨だった。そんななか花を見てきたのだよ。ほとんど咲いてなかったけど。

もやもやもやっと

昨日の水面。

もやっともやっと

宵の水面に樹影揺れ

本日の月と重機と夕映え

瀬戸川の入江橋下にいたキャタピラー三兄弟。川に堆積した土砂を撤去してるんですって。

白梅@焼津天満宮

2・3日前のことだけど、焼津神社の中にある天神さんの白梅がきれいだったのよ。

カモメ@清水港

まったり日向ぼっこしていたところを邪魔してしまって申し訳なかった。

清水港

清水港行ってきたんだよー。 やーづは昼でも氷解けないレベルで寒かったのでいろいろと覚悟をして行ったのだが、清水に着いたら日差しが暖かくてびっくりした。厚着して歩き回ったら汗かいちゃったよ。

正月@小川港

昨年末、年明けを待つ小川港の様子。すでに正月の装いの漁船もあった。 関連:小川港、昨年正月の様子(旧ブログ)

冬枯れトワイライト

枯草も冬の賑わい。

金星 20170102

五日の月と金星。

2016年最後の輝き

本年最後の夕日に照らされて水面キラキラ。瀬戸川河口の突堤のところ。 そういえば、今日、瀬戸川でカワセミを見た!入江橋の下流、河口から1kmくらいのところ。前に駅前の小石川でも見たし、黒石川の方にもいるらしいし、焼津市内って意外とカワセミ率高い…

金星

あの星のかたわらで6年前に旅立ったあの子ががんばってる 金星が見下ろす地球の夕暮れは赤が深い

電車

東海道本線

今日の日はさらば

本日は冬が至ったそうな。

年も末

万両の赤が目につく季節になった。 例年通り忙しい。例年通りもう少し余裕があるはずだったのにと思っている。成長がない!

枯草も輝け

メリケンカルカヤ、エノコログサ、ススキ、みなイネ科の植物、穂が伸びる。

清水駅東口公園のまるいやつ

西野康造「空のむこう」 の、むこうの、ラーメン屋とサークルK。

カモメは群れる

ユリカモメの群れのなかに、ウミネコや鵜や、サギやらカラスやらまで混じって、大集団ができている。仲良くはなさそう。

ちいさいアレみつけた

どんぐりである。ブナ科の何か。たぶんアラカシ? 参考:シラカシとアラカシの見分け方 | 清樹園株式会社 東静岡駅北口の広場の木。

おぼろなる宵のカモメタンク

よいよいよいっと

宵闇水防倉庫

八楠の水防倉庫。火の見櫓ならぬ水見櫓付きである。いや火も見るかもしれんけど。

たそがれに還らない

かえれないんだよ…… それはともかくとして、フォト蔵が復旧していたのでうれしかった。しかし私は気付いてしまったのです。素直にフォトライフにUPしたほうが楽だわ。アルバム二つ必要なほど容量使ってるわけでもないしなぁ。どうしようかなぁ。