静岡市

曲金の狐ヶ崎の曲金観音堂

静岡市駿河区曲金1丁目の、旧東海道と曲金小鹿線の追分に、観音様を祀るお堂があるんですよ。 静鉄春日町駅から国1を渡り、JR線路をくぐって、曲金1丁目に出たところ。 パン屋の豊月堂の前の通り。

牛の思い出と静岡市の130年と

静岡市文化財資料館企画展「カメラが写した静岡市130年 ~明治から令和へ~」の感想(後半ちょっと)と、うちの家族の思い出話(大半)の二本立てでお送りします。 50年近く前、昭和30年代半ばから40年代半ばにかけてのこと。うちの家族が通っていた静岡市の…

江南信國が撮影した静岡の茶畑はどこにあったのか

たぶん静岡市の谷津山の南側斜面だろうと思うんですよ。今は宅地化されてる春日町3丁目10~19あたりだったのではないかと。 えーと、これら3枚の写真の話です。 Enami - Tea Production | Flicker 幕末生まれの写真家、江南信國(1859年~1929年)による、静…

静岡駅ビルのコロンバンの思い出

コロンバンってのは洋菓子屋ですが、そこがやってた喫茶店の思い出話をするよ。パフェがうまかったんだ。

建穂寺のお地蔵さまに会ってきた

8月21日に静岡市葵区建穂(たきょう)の建穂寺(たきょうじ)【地図】でお地蔵さんのお祭があるということで、行ってきました。 建穂寺のお地蔵さんは現在、クラウドファンディングで修復費を募集中で、私もわずかばかりの支援をさせていただきました。で、…

維新前の石部の神々、天白社と木魂社と白髭神社

静岡市駿河区石部に鎮座する石部神社は、明治時代以前には天伯社と呼ばれていた。また、現在相殿になっている白髭神社や山神社は以前はそれぞれ別所に祀られていた。明治維新以前、石部神社と改称される前には、これらの社に祀られる神はどのような存在と考…

石部神社と力石

石部神社(せきべじんじゃ)は、静岡市駿河区石部に鎮座する神社。旧社格は村社。 境内に設置された説明板によると、祭神は天照大神、相殿に白髭神社(猿田彦命)と山神社(大山祇命)、境内社に津島神社(素盞嗚命)。天明元年(1781年)に再建されたことは…

校庭を埋め尽くした牛の思い出

うちの家族に静岡県静岡市の千代田小学校に通っていた者がいるのだが、かの家族がいうには、校庭に大量の牛がやってきて、それを写生するという行事があったそうな。 年齢的に昭和30年代半ばから昭和40年代半ばにかけてのことと推定される。校庭を埋め尽くす…