焼津市

ソテツの実

おひさしぶりです海。あいかわらずゴロタがゴロゴロしています。 まるいものが転がっています。 あちこちに転がっています。なにかの木の実。なんでしょう。

朝比奈川の河津桜が咲き始めているよ

昨日の話になりますが、焼津市関方の山の手さくらを見てきました。全体を平均すると二分咲きくらい?まだ咲き始めなれど、この時期にしてはけっこう咲いてるなと思いました。これから数日は寒いらしいから満開にはまだ時間が掛かるだろうけど、油断はできな…

温かい冬、蝋梅の花を見に、堤防を歩いて

わが家族曰く、蝋梅がもう見ごろなんですって。インスタで見たらしい。ちょっと早くないか?と思いつつ、近場に蝋梅を見に行こうとなったのです。 蝋梅、ロウバイ。Chimonanthus praecox。クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属。中国原産の落葉低木。 冬、ほとん…

肩凝りニューイヤーの大漁旗

それはともかく、お正月なので港へ行きます。大漁旗を見るのです。

鉄塔に房毛が生えていたんだよ

送電線の鉄塔にふさふさしたものが生えていたのです。

天皇神社と御所松

ついこのあいだ天皇陛下が御即位されたわけですが、そういえば近所に天皇にまつわるスポットがあったなということで、行ってきたという日記です。

小石川の桜並木の花の下

焼津駅の南側を小石川って川が流れているんだけど、そこの桜並木の話をするよ。 小石川は現在は大井川用水の一部となっており、藤枝市末広の柳久保頭首工で栃山川から分かれ、東海道本線におおむね沿って東進し、焼津駅南で焼津港へと注ぎ込む。長年、田畑に…

この街のゴミを見守る八咫烏

焼津駅北の公園脇にあるゴミ収集所に可愛い八咫烏(ヤタガラス)がいるっていう、ただそれだけの話をするよ。

山手桜@朝比奈川 2017

5日ほど前になるが焼津市関方付近の朝比奈川沿いの河津桜を見てきた。すでにつぼみがだいぶ膨らんでいて、花が1、2輪ほど咲いている木もあった。 いつもだいたい2月中旬から下旬ごろが桜祭りだから、今から咲いてしまうのはいくらなんでも早くないかな。ここ…

雉 in 朝比奈川

今年は酉年だな。というわけで、去年の6月に見た雉の話をする。 それは6月初旬の晴れた日のこと、焼津市内の朝比奈川の堤防上を歩いていたら、対岸の方角から子犬がキャンキャン鳴いているような声が聞こえてきた。 誰かが犬の散歩でもしているのだろうか。…

本中根の八兵衛碑は川中島八兵衛の埋葬墓ではなさそう

『大井川町史』下巻によれば、川中島八兵衛が埋葬された墓は、焼津市本中根にあった古い八兵衛碑だったと推定されるという。正体不明の謎の人物とされている川中島八兵衛の、その遺体が埋葬された墓が見つかったとなれば、これはもう大変なことだ。ところが…

焼津市のお盆は毎晩たいまつを焚くらしい

お盆に火を焚く風習といえば、13日に迎え火を焚いて、15日か16日に送り火を焚くのが一般的だろう。しかし、私が見たところ、焼津市内では13日から15日にかけて、毎晩、焚いている家があった。いくつかの家でそうしているのを見かけたので、個人的な行動では…

愛岩山大権現は愛宕権現か?

静岡県焼津市北新田の浜街道(県道31号)沿いに秋葉灯籠が建っていて(ストビュー)、そのわきに手水鉢と小さな石祠と庚申塔がある。この石祠の表に「愛宕山大権現」と彫られている……と思ってよく見たら「愛岩山大権現」だった。宕じゃなくて岩だったのだ。 …